2016年07月14日
兄貴分として、風吹ジムの若手を引っ張ってきた!
試合はいつも真っ向勝負!
魂をかけた壮絶な打ち合い!
時には相手をぶっ倒し!
時には豪快に散る!
熱く、男気溢れる男!
木内祐太、最後の一戦まであと3日!
木内祐太の歴史を振り返る・・・
2009年12月に風吹ジムに入門。
入門から2年半、DEEP☆KICKでプロデビュー!
■2012年7月8日「DEEP☆KICK12」(アゼリア大正)
vs岡村郁生
この試合は、松浦がもっとも覚えている試合。
相手はプロで10戦以上していた格上の選手。
しかし、そんな関係ねーと、木内はバチバチのどつきあい!
3ラウンド目は、お互いの攻撃がスローになるくらい、
最後の最後まで、手数が減らず、一進一退の攻防。
まさに紙一重、木内の方が勝ちたいという気持ちが強かった!
見事、判定勝ち(2-0)[プロ1戦1勝]
2戦目は、木内がDEEP☆KICK以外、大阪以外で戦った唯一の試合。
■2012年10月28日「NAGOYAKICK」(ZeppNagoya)
vsMAN☆五郎
「前半は絶対に打ち合うな!」という作戦を
開始10秒で忘れて、壮絶な打ち合い!
3回ダウンを奪われ、1RKO負け[プロ2戦1勝1敗]
木内に「作戦」「セコンドの指示」は、
必要ないということがこの試合で分かりました(笑)
脇田コーチが木内の暴走を止めるために、
試合中にセコンドから木内の足を掴んだとか、掴んでないとか。
3戦目は、木内のベストバウト、ドラマチックな試合!
■2013年2月10日「DEEP☆KICK14」(アゼリア大正)
vs伊仙町典久
スピードでも負け、テクニックでも負け、苦しい戦い。
2R目にはダウンを奪われ、もうダメかと思った・・・
しかし闘争本能は死んでいなかった。
木内の魂の一撃で、ダウンを奪え返す!
そこから立て続けに2回倒し、
見事な逆転勝利、2RKO勝ち![プロ3戦2勝1敗(1KO)]
相手の伊仙町選手は、館長と同じ徳之島の出身。
館長と意気投合してました(笑)
そして、この試合を見て、
翼が空手からシュートボクシングに転向!
魂は受け継がれる!
ここから木内祐太に試練が!!!
次回に続く
TERESA presents DEEP☆KICK 30
2016年7月17日(日)
大阪市・旭区民センター大ホール
OPEN 13:00/ START 13:30
■第14試合 56kg契約 3分3R
木内祐太(風吹ジム)VS 虎之助(NJKF/誠輪ジム)
■第1試合 65㎏契約 3分3R
一揆(WIZARD) VS 虔次郎(風吹ジム)
【1つ過去の記事OLD】木内祐太、最終決戦まであと4日 »
【1つ未来の記事NEW】木内祐太、最終決戦まであと2日(ケンジロウも出陣!) »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
サイト内検索
最新記事
カテゴリー
タグクラウド
月間アーカイブ
Copyright © FubukiGym All Rights Reserved.
コメント/トラックバック (0件)
【トラックバック用URL】
この記事のコメント・トラックバックのRSS »
まだコメントはありません。
コメントする